YOSHINONO NIKKI

よしのの日記

2018/03女の子(よしの)が産まれました。

買って良かった・買わなくても良かったベビー用品(お風呂・衛生用品編)

赤ちゃんをお風呂に入れるために本当に必要な物は何でしょうか。さらに、お風呂上がりのグルーミングに必要な物は…。私が購入した物をご紹介します。
  

買って良かったベビー用品

ガーゼハンカチ

私は入院準備で産院から指定されていました。
 
使用シーンとしては、
・新生児の時は沐浴中にガーゼで顔を洗う。
・授乳後ゲップを出させる時に、肩にガーゼを掛けて吐き戻し対策をする。
・授乳後赤ちゃんの口の周りを拭いたり、汗を拭いたりする。
・暑い時期は汗で何回も肌着の着替えが必要になるが、背中にガーゼを挟んでおけばガーゼを交換するだけ。
 
といった感じです。
場合によっては、1日に何枚も必要になるので、とりあえず10枚くらいは揃えておくと良いです。

ベビーソープ

私は元々洗顔に使用していますが、マジックソープで赤ちゃんを洗うことをおすすめします。
 
マジックソープは18種類以上の使い方があると言われていて、1本あれば髪も顔も身体も掃除や洗濯等々に使用できます。
 
髪が多い赤ちゃんはしっかり洗うために、ベビーシャンプーも買う必要があります。マジックソープなら1本で髪も身体も洗えるので経済的です。
 
また、香りの種類がたくさんあるのですが、赤ちゃんのためには香りのないベビーマイルドを選んだ方が良いでしょう。

ベビー用スキンケア剤

いくつか試供品を貰いましたが、同じ物を買おうとすると結構なお値段…。私はヴァセリンを買うことにしました。
 
住んでいる自治体で実施されたスキンケア教室で勧められたのもありますし、そこでは1日2回塗って6g使うように言われました。
 
赤ちゃん用として売っているものだと、1週間で千円近くかかってしまいます…。
 
ヴァセリンであれば、家族みんなで使えるし大容量を買えば経済的です。

ベビー用爪切り

絶対あった方が良いです。口コミと価格でピジョンの爪切りに決めましたが、なかなか使いやすいです。
 
私の手が大きいので難しそうと思いましたが、指がかかるようになっているので安定して切ることが出来ます。
 
安い物は100円くらいの物もありますが、頻繁に使用する物なのでしっかりした物、使いやすい物を選ぶべきでしょう。
 
赤ちゃんの爪は小さいし、柔らかくて切るのが怖いですが、頻繁に切らないと自分で顔を引っ掻いたり、爪の間に菌が溜まって不衛生になるので頑張って切ってあげましょう。

ベビー用綿棒

鼻と耳のお手入れに使用しています。普通の綿棒より小さいので、楽にお手入れできます。
 
普通の綿棒でやったことはないのですが、ベビー綿棒は掻き出すのに対して、普通の綿棒は押し込むことになりそうです…。
 

買わなくても良かったベビー用品

ベビーバス

膨らませるタイプのベビーバスを友人から借りていましたが、退院翌日に口で膨らませることが出来ずに一人で困惑。
 
結局、洗面所で沐浴をすることにしました。私は背が高いのでむしろ洗面所での沐浴は良かったです。
 
1ヶ月検診で問題がなければ、大人と湯船に入ることが出来るので、基本は1ヶ月しか使いません。
 
洗面所以外にも、プラスチック製の衣装ケースや100円ショップで購入できる大きめのタライなどで代用出来ます。
 

沐浴布

沐浴中に上に掛けておくと安心して泣かないので必要らしいのですが、うちは無くても全然泣かなかったです。
 
不安で泣いてしまう子でも、専用の沐浴布でなく、ガーゼでもタオルでも代用できます。
 

アルコール手指消毒剤

意見が分かれるところですが、私は買わなかったです。外出時は赤ちゃんの肌に触らないようにして、授乳の前に手を洗うようにしていました。(私は予防接種を一回打ったら気にしなくなっていしましたが。)
 
個人的には、少しずつ免疫をつけていって欲しいのであまり神経質にらならないようにしているのと、とはいえ電車などで知らないおじさんに突然触られると後でウエットティッシュで拭きたい衝動に駆られるという狭間にいます。
 

鼻水吸い器

今のところ必要になっていません。しばらくは母親の免疫があるので、風邪をひき始めて必要そうなら買おうかなと思います。
 
 
以上、買って良かった・買わなくても良かったベビー用品(お風呂・衛生用品編)でした。毎日のお風呂タイムが、少しでも親子で楽しめる時間になると良いですよね。