YOSHINONO NIKKI

よしのの日記

2018/03女の子(よしの)が産まれました。

買って良かった・買わなくても良かったマタニティ用品 (マタニティウェア編)

f:id:yoshinononikki:20180812165010j:plain

私はマタニティウェアは1着しか買っていません。理由は4つ。節約、買った後の処分に困る、サイズがない、デザインが嫌。
 
もちろん第1は節約です。短期間のために何着も揃えるなんて信じられない。でも、本当に1着しか買わずに済んだのは自分でもビックリです。
 
第2は買った後の処分に困ります。ベビー用品と違って人に譲る訳にもいかないですし、家で場所を取るからと直ぐに捨てるのももったいない。買わないに越したことはないでしょう。
 
第3にサイズがない。これは、当てはまる人は少ないでしょうが、私は172cmで痩せ型なので普段からサイズがありません。最近は海外のファストファッションがあって本当にありがたいのですが、海外の人は結構ガッチリしているので日本人には意外と緩いことが多いです。
 
第4にデザインが限られています。当たり前ですが、マタニティ用でない服の方が選べます。はい、当たり前ですね。
 

マタニティウエアをほぼ買わずに乗り切る方法

 
ちなみに1着だけ買ったマタニティウエアはこちら。
私の身長(172cm)だと裾が10cmほど短いですが、七分丈ですって顔?をして履けば大丈夫。ちなみに冬は同色のレッグウォーマーを履いていました。
 
会社を休むまではずっと制服のズボンの代わりにしていました。制服はスーツの様な素材で伸びないので、買って本当に良かったです。
 

妊娠初期

あまりお腹は目立たない方だったのですが、持っている服がピッタリしたタイプばかりだったので、すぐに着られなくなりました。
 
そんな時に思いついたのが、夫のシャツを着るということでした。身長が同じくらいなので、職場で着るのにバッチリでした。
 
身長差があれば、ゆるっと長めにお腹が隠れて良いですね。(私は丈ピッタリでしたが…。)
 

妊娠中期

ワンピースやら、長めの丈の服を駆使して意外といけるなと思いました。
 
唯一買ったマタニティウエア以外のズボンが履けないので、母親に作ってもらったのがこちら。
 

f:id:yoshinononikki:20180812173910j:plain

 
結構いけます。きつくなったら、ボタンの位置かえてと言われましたが、面倒だったのでその日が来たらズボンは履かなくなりました。
作るのが面倒な人はこちら。
腹帯は戌の日の安産祈願で買いました。なんとなく着けていましたが、正直着ける意味があんまり良く分かりませんでした。

 

窮屈さは特になかったのですが、支えられて良いという感覚が特になく、3月出産だったので保温という意味では良かったのかなと思います。 

 
どちらかというと、安産祈願したいから買った…というのが強いです。1人目なんてそんな感じですよね。たぶん。
 
ちなみに、私が購入したのはこちら。
 

妊娠後期

中期でもやっていましたが、長いスカートをアンダーバストあたりまで上げて履いていました。上に着る服は出して着ないと民族衣装みたいになるので要注意。
 
結構重宝したのは、ワンピースですね。ウエストに紐がついていて絞れるタイプは、絞らなければ臨月でも楽勝です。
 
 
 
以上、マタニティウェアをほぼ買わずに乗り切る方法でした。わざわざお金をかけなくても、短期間ですし工夫次第でなんとかなります。無理せず良いマタニティライフをお過ごし下さい。